Wisdom96 Blog Version5

Don’t you wonder sometimes ?

つぶやき

突然の平日休み

諸般の事情で日曜日が突然の出勤日に変更。自分は島にいることになっているので当然出勤できず休まざるを得ず。その分誰もいない火曜日に出勤せよということではあったけれど、それなら年休ということで迷わず休暇を取得。朝一番の映画を見て満喫予定。

今回選択したのは『Bad Genius』。https://gaga.ne.jp/badgenius/

リメイク版ということですね。

家庭の経済状態が厳しい二人の天才と、親がたまたま大金持ちだっただけのいただけない数人が賢い二人を絶妙に取り込むドキドキな展開。

シアターキノ、小さな映画館で平日の朝一9:30。人がいるのかなと思ったら、自分を入れて4名のみ。

いつものような映画鑑賞時の注意事項が流れ、時計を映画モード、スマホを機内モードに変更し準備万端、前から二列目の席。準備万端です。予告編を見せられて「あれも見たいこれも見たい欲」がマックスへ。

映画が始まり引き込まれる一方、先ほどの映画鑑賞時のマナーに出てこない不届き者爆誕。イビキです。二度寝かよ・・・家で寝ろ。

映画の展開は秀逸。特に最後。NHKの大河ドラマではここ最近「天明の大飢饉」の話題でおそらく現代の風刺的描写がされていてニヤニヤしてしまいますが、この映画も「あーきっとこういう社会・現実があるんだろうな」と思わせる展開でスッキリ。逆アメリカンドリームな感じでした。

さて、その後は予約してあった献血へ。ところが映画の終了時間の読みを間違えて随分待ち時間が生じそうなので電話で変更。速攻で大通献血ルームへ。

水分と炭水化物を補給していざ献血へ。4月の健康診断の血液検査の結果が芳しくなかったのを、健康診断実施時期の悪さのせいにしていたのを実証するためだ。だって歓送迎会目白押しの時期にやるのは良いはずが無いんだもの。ちなみに「迎」は一つもありませんでしたがねw

まずは予備検査。健康診断で「血圧高いですね」と初めて言われたのですが「134/76」で問題なし。もちろん濃度などには問題があるはずもなく無事に400mL献血。

凄いなぁと思うのは2日後には検査結果がオンラインで届くこと。だって、検査してから使うんだからそうなるよねぇ。昔は郵送でしたが、今はオンラインでアプリに通知が来るのです。問題のALTやγ-GTPもCHOLも問題なし。

血球に関するデータも全く問題なし。

ということで、まずは一安心。最近継続して飲んでいる「特茶」効果ですかねぇw。

さて、献血が終わってもまだ午前。もう一本映画を見てから帰ろうかと思いましたが、そういえば「天売・焼尻」にいったときにスタンプラリーあったんだ。もう離島の二つはゲットしてあって後は地下歩行空間って書いてあったと思って探しましたが全然見当たらず。

まあ仕方ないので、エネルギーも使い果たし帰宅することに決定。フラフラ歩いていると途中でクマシデ??を発見。なかなか面白い花ですよね、ホップみたい。

なかなか良い感じの正しい平日休みの使い方という展開になりました。

自然科学ランキング
自然科学ランキング

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です