1日目はついた時間も遅かったので夜市で終了。
気持ちよく起きて朝ごはん。ホテルの朝食はつけていないので近隣で空いている店を探します。
完全ローカルの食堂を発見。ここに入ります。
なんとなくわかりそうなものと全然訳のわからないもの。Google使えればなぁ。
なんかよくわからないので、きっと想像通りのものが来そうなのは「七」くらい。
ちなみに「義大利麺」はこれ。どういう意味だろう?
ものすごい味の薄いナポリタン風でした。
ここから色々な店で観察して分かったこと。
花枝▶︎イカ
保+土▶︎ハンバーガー
熱狗▶︎なんと「ホットドッグ」でしたw
近くのコンビニのこれを食ってみたかったな。味は想像できるけどこの崇高なタイトルのもの。
仕方がないのでこれを買って飲みました。そうかこれでアスパラガスと読むのかということで味は微妙でした。
これはエコなのでしょうか?ものすごく難しい判断ですね。これで洗剤や水を使いません。家の屋上に水のタンクを置いてあるくらいなので、水道水を使うよりもこの方が良いのかもしれませんね。プラスチック問題とのバランスがなかなか難しそう。面白いなと思いました。
そんなプラスチックに関連しそうな石油。ガソリンスタンドの価格です。
1元が約4.5円でした。やっぱり日本のガソリン価格は異常です。税金ですよね。
どうして「超柴」が軽油なのでしょう?熱狗は分かったのですが、これはずっとわかりませんでした。
自然科学ランキング