Wisdom96 Blog Version5

Don’t you wonder sometimes ?

つぶやき 季節の風景 木 草 花

虫こぶ初期段階(?)

トチノキの葉が活き活きしているのと、花が綺麗に咲いています。もう少し天気が良ければもっとハチも来ていたように思うのですが、気温が低めでしたので不活発な感じでした。

そこはちょっと残念でしたが、ふと見てみるとずいぶん大きくなってきている葉に違和感が。

相似形の葉が規則的に並んでいるのですが、色がちょっと他のものと違うのが散見されるのです。

近くで見てみると、あーやられてんなという感じでした。

おそらくアブラムシかハバチの仲間に産卵されていて、虫こぶ・虫癭・gallの初期段階ですね。これで「定点観測場所」が追加になりました。

まあ、通勤途中なのでうまく調整して定期的に覗きに行けたら良いなと思います。

やはりこうやって色々なものを細かく見ていくと「気になることが増える」ので、もの凄く良い意味で忙しくなって最高です。

Work-life balanceがこれで保たれる気がしますが、なかなかこの「喜び」をみんなに環流するチャンスが無いんですよね。そういう観点では中学校は良いなぁとおもいます。ただ、それはこちらが「高校」に対して構えすぎているという面も有るかも知れません。少し調整しながら、徐々に自分のペースでやれるようになれば良いなとは思います。まあ、それができるようになるタイミングとこちら側のリミットのどちらが先に来るのかというのが大きな問題になりそうではありますがねw

自然科学ランキング
自然科学ランキング

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です