Wisdom96 Blog Version5

Don’t you wonder sometimes ?

つぶやき 食 飲 呑

有機素材

昨年度は、中学校の生徒募集のためにずいぶんな時間を割いて、それこそ「酷使」されましたが、残念ながら入学してくれた生徒のみなさんに接する機会がなく、とほほな感じではありますが、だからと言ってわざわざ隣の校舎まで行って「元気かー」と顔を見にいくようなデリカシーのないこともできませんから、知らん顔しておりました。

昨日今日で学校祭があって、中学生もこちらの校舎に見学に来ていて、1年生が「あー先生!なんでいないんですか!?」という声がいくつかあったのですが、まあそれはそれ。

ところが今日はわざわざその時毎回のように興味を持って参加してくださっていた保護者の方がわざわざこちらの校舎までご夫婦で足を運んでくれて、探し回ってくれていたようで、最後の最後に会うことができました。理由は「このマサラティーと有機栽培のアプリコットなどを食べてもらいたいから」ということでした。

昨年度の企画で「マサラティー」を作って世界の食文化の話をしたり「カレーのスパイス標本」を作って植物について話をしたりだったのでその辺のことがきっかけになったようです。それはそれでちょっと嬉しかったです。

そして頂いたのがこれです。

お友達がここの会社にいるようで「絶対に食べてもらうと思ったので」って最高に嬉しいです。ということで、早速開封。うん、美味しいです。

ただ、これは完全に「マニア向け」な感じですね。色々な事に興味を持って深みにはまった結果がこれっていうのは納得。

そしてなんとその方はこのパッケージのイラストも描かれているのだとか。やーこういうことになるんですよねぇ。参りました。

Amazonなどでも購入できるということでしたので、色々なものに挑戦してみようと思わされました。これはやばいです、エヌ ハーベスト

ホワイトカカオのドライを購入しようと思いましたが現在在庫切れだそうです。定点観測場所になりますw

自然科学ランキング
自然科学ランキング

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です