千歳の学校にいたときには窓からあたりまえに「樽前山」や「恵庭岳」が見えていた。
新しい職場ではそれも望めないのかと若干ブルーになっていたのですが、どうやらそうでもないんだということがわかりました。
まずは綺麗な夕陽が見えるようだ。今の時期でこのくらいのこの位置なので、夏はもっと南側にずれるので。色々な写真を撮ることができそうです。楽しみです。
今日から生徒たちとの時間が始まりました。
着任の挨拶で話した事。
言語能力:人間は、言語能力を持ち、複雑な言語を使用して意思疎通をすることができます。一方、他の動物は、限られた言語能力しか持たず、基本的なコミュニケーションに限定されています。うちには2匹のネコと1匹のヘビがいるけれど、引っ越した関係でネコが盛んに不平をアピールしてくるけれどさっぱりわからない。みんなは言語を扱えるのでよろしくお願いしますね。
道徳的判断:人間は、道徳的な判断を下すことができ、倫理的な問題について考えることができます。他の動物は、道徳的な判断を下すことはできていなそう。もの凄く疲れて寝ているのに、平気で起こして布団に入れろだの餌くれというようなおよそ道徳的ではない行動をとってきている。
思考能力:人間は、高度な思考能力を持ち、問題解決や創造的な活動を行うことができます。他の動物も、問題解決能力や学習能力は持っていますが、人間と比べると劣っていて、ヘビに至っては引っ越したことも環境が変わったこともきっとわかっていないんだ。
最後に言語を理解できたり道徳的判断をできるはずのみんなに言語で伝えておくことがあります。
「人を見かけで判断してはいけないよと聞いたことがありますよね。まさにそのとおりで、自分の事を見かけで判断しないでちゃんと話しかけてくれたり教えてくださいね」ってことを伝えました。
4時間目には校外のゴミ拾い。その時、高校校舎の近くを掃除することになっていたのですが、前任校から送り出していた現高校二年生の男子に遭遇。スッキリ爽やかになっていて、勉強も頑張っているということ。さらにSSHの方ではどうもモチベーションが上がらないという話。自分も担当するのですが、「まずは研究主題変更だな」という話をしておきました。頑張ってくれそうで良かったです!
と話をしていると1年の時に担任をしていた女子が。「え?えぇ?」という感じで話しかけてきてくれました。「なんかこんな夢を見たんですよぉ」とかいっていました。さらに中2/3と担任していた女子のエース。ウルウルしながらよってきて「どうしたんですか〜」って流れ。こちらもやっぱり頑張っているようです。
結論:遠くからでも特徴的シルエットを確認することができるらしい。
思考能力:まさにここですね。ん?あのヘアースタイル(ヘヤーなのか?)、あの立ち振る舞いという判断をしたに違いありません。動物だときっと風上にいないとダメなんでしょうね、臭いで判断だったりするのでw。
ということで、その様子を見ていた中高一貫校の生徒たちが少し安心したようで話しかけてくるようになりましたw
これも思考能力の一つなのかも知れませんねw
明日も明後日も学校は続きますし、授業も始まります。少しでも役に立てるように頑張ろうかなと思いましたとさw
自然科学ランキング