Wisdom96 Blog Version5

Don’t you wonder sometimes ?

実験 観察 教材

食塩を作る

いろいろな実験を進めていくと、気になるのが「基本的な物質」のでき方です。 単体は…

投稿日: blueno

花火の原理

花火はもちろんですが、焚き火もめちゃくちゃ面白いですよね。人間が火を扱うようにな…

投稿日: blueno

結晶水

綺麗な青色の結晶の硫酸銅は結晶水という水を含んでいるので綺麗な青色をしています。…

投稿日: blueno

物理変化と化学変化

中学校時代には状態変化と言っていた物理変化と化学変化の違いを確認するための実験を…

投稿日: blueno

同素体を満喫

元素の学習で、化学基礎では「同素体」の確認をします。中学校の化学では「ダイヤモン…

投稿日: blueno

味噌汁を濾過

物質の精製の基本、濾過。 せっかくなので、きっと誰もやったことがなさそうな味噌汁…

投稿日: blueno

カルシウムをたくさん摂ろうっておかしいよね

「小魚でカルシウムを摂って丈夫な骨を作ろう」とか「牛乳にはカルシウムが豊富に含ま…

投稿日: blueno

煮干しの解剖〜カタクチイワシ

本校のオープンキャンパスとして理科の授業をやることになりました。一コマ50分。 …

投稿日: blueno

カフェインの昇華・抽出

高校の化学基礎で、昇華の例がヨウ素で提示されています。せっかくのなので何回もやっ…

投稿日: blueno

豆電球定番実験

電流回路の学習の定番(@自分の中で)の実験をしました。 電流回路に関する事前チェ…

投稿日: blueno