Don’t you wonder sometimes ?
中学校時代には状態変化と言っていた物理変化と化学変化の違いを確認するための実験を…
元素の学習で、化学基礎では「同素体」の確認をします。中学校の化学では「ダイヤモン…
物質の精製の基本、濾過。 せっかくなので、きっと誰もやったことがなさそうな味噌汁…
「小魚でカルシウムを摂って丈夫な骨を作ろう」とか「牛乳にはカルシウムが豊富に含ま…
本校のオープンキャンパスとして理科の授業をやることになりました。一コマ50分。 …
高校の化学基礎で、昇華の例がヨウ素で提示されています。せっかくのなので何回もやっ…
電流回路の学習の定番(@自分の中で)の実験をしました。 電流回路に関する事前チェ…
「今年の夏は暑かった」とやっと言えるような雰囲気になってきました。さすが九月です…
故宮博物館の後に国立台湾科学教育館に行ってみました。 ここは、台湾の台北の士林区…
今年も子豚のシーズンがやってきました。養豚業の方から病死ではなく圧死した子豚を譲…
最近のコメント