Wisdom96 Blog Version5

Don’t you wonder sometimes ?

食 飲 呑

台北視察1

海外旅行に行けるようになりましたし、前期前半は新環境で疲弊しましたので、台湾で現…

投稿日: blueno

アオダイショウ

ヘビの飼育はなかなか面白いのですが、野生の物はうまくいく個体と残念ながら給餌に失…

投稿日: blueno

五稜郭に行ったのはもう遙か昔

五稜郭とは、北海道函館市にある幕末の要塞跡で、現在は国の史跡・名勝に指定されてい…

投稿日: blueno

自主慰労会in函館

年度末なので函館に行って自主的な慰労会をしてきました。 場所はいつもの雷門鮨。 …

投稿日: blueno

そー言えばブリが獲れる問題

そういえば、水産データでやっておこうと思っていたことを思い出しました。 それは「…

投稿日: blueno

コムギ価格高騰対策は正解なの?

となるのではなく、それを抑制するために補助金を出すって事なんですね。100億円程…

投稿日: blueno

凄い機能を持つ魚を捌く

カナガシラという魚をゲットしました。魚体は別に大きくはないですが2匹で500円な…

投稿日: blueno

銀色のやつの正体を探る

なんだろう、銀色のやつは?と気になって終わりだとなんだかスッキリしないのです。目…

投稿日: blueno

また妙なものゲット

昨日、いつものモコさんのインスタに衝撃の写真があがっていました。速攻で予約して買…

投稿日: blueno

巨大カルメ焼き

中学校2年生の理科で「化学変化」の実験があります。その中での「熱分解」で絶対に出…

投稿日: blueno